初めに
僕が三ヶ月間言っていた語学学校は、オークランド大学の傘下にあるELA(English Language Academy)てところです。オークランド大学は、ニュージーランドの中で一番有名で一番頭が良いらしいです、、なので近くに大学のキャンパスがあったのですがThe海外の大学みたいな感じでわくわくしましたね!

僕の学生書ですね、これ使えばミュージアムとかは無料で入れます!
授業
授業は午前と午後の部で分かれていて、僕は午前側でした!
- 午前:08:00am〜12:00 簡単な授業
- 午後:13:00pm〜17:00 難しい授業
みたいな感じでしたね、基本的には最初は午前の部にいて何ヶ月か経ったら行きたい人は午後の部に行くみたいな感じでしたね。
一コマ二時間を1日二コマしていました。結構長いと思うかもですけど楽しいので短いです!
最初の一コマ目の授業内容は、writingとかreadingが中心でした。教科書を見て問題をやるみたいな感じでした、正直先生によって授業の仕方が異なるので全然writingをやらない先生もいました!
二コマ目は、speakingとlisteningを中心にやりました。みんなこっちの方が好きでしたね、やっぱ世界共通で読み書きは嫌いらしいです笑笑これも先生によって授業の仕方が異なるので、当たり外れがありますね。ELAでは早くて二週間、大体四週間の周期でクラス替えをしていてそのたんびに、プレゼンとかをやらされていました!めっちゃ大変でした!みんな僕よりも英語ができたので僕の話している英語が正しいのかとか気になってしょうがなかったです!だから練習したりしてましたね。

教室の中はこんな感じで大きくはありません!僕にはちょうどよくて好きでした
場所
場所はオークランドの街の中にあります!queen streetてところがメインストリートだった気がします,その道の隣にあるのでアクセスは簡単です!というかオークランドに留学したら正直オークランドの街でしか生活しないと思うので場所はどこにあろうが街の中だから簡単に行けると思います!!
最後に
三ヶ月行った感想的には、4月から行こうとすると8月過ぎぐらいまでは日本人とアジア圏の人が多いいと思います!なのであまり日本人と関わりたくない人にはおすすめできません!ELAはもともとはオークランド大学の傘下なので、アジア圏の国々に留学しに来ないかみたいな営業をしてるらしいので、そりゃもちろん多い訳ですよ笑。近くにも別の語学学校があったりしたので、調べるときはいろいろなところの口コミを見るのが手ですね!
コメント